本文へ移動
公益社団法人
うきは市シルバー人材センター

〒839-1321
福岡県うきは市吉井町347-1
TEL:0943-75-5544
FAX:0943-75-5549
0
1
5
4
0
9

活動報告

令和5年度 安全就業促進大会

令和6年度 第2回 草刈り機取扱い講習会を開催しました

2024-11-13
日時:令和6年11月11日(月)9:00
場所:藤波ダム公園
内容:刈払機の正しい取扱い方
   「草刈り作業を安全に行うために」
   ・作業に適した服装
   ・障害物があった時の注意すべきポイント
   ・傾斜地での作業のポイント
講師:名島 末登氏
参加者:シルバー人材センター会員 24名

ハウスクリーニング技能講習を開催しました

2024-09-24
開催日時:9月19日~20日 10:00~16:00
開催会場:うきは市総合福祉センター
参加者:一般公募者及び シルバー人材センター会員3名 他 
講習内容:ハウスクリーニングにおける洗剤の知識と効果的な作業方法及び作業の安全確保等について

令和6年度 第1回 草刈り機他取り扱い講習会を開催しました

2024-06-27
開催日時:令和6年6月27日(木) 9時~11時
開催場所:うきは市総合福祉センター 大会議室
主催:うきは市シルバー人材センター
参加者:うきは市シルバー人材センター会員 15名
内容:草刈講習会(座学にて)
①事故状況について
②飛び石防止について
③水分補給と休息について
④熱中症応急手当について
⑤挨拶の実施、連携作業での声掛け等

ビデオ学習
①安全な草刈作業の為に(全シ協)
②草の高刈について~他関連ビデオ
③乗用習刈機の基本操作・メンテナンス
④共立シュレッダー操作方法について

高齢者家事サポーター講習会を開催しました

2024-06-24
開催日時:6月20日~21日 10:00~16:00
開催場所:うきは市シルバー人材センター
講師:吉田浩輔氏
参加者:シルバー人材センター会員 8名
内容:高齢者の尊厳と自立、老化の基本的理解、認知症に関する知識、介護サービスの基本と家事援助について

令和7年度 柿の摘蕾講習会

2025-04-17
開催日時:令和7年4月17日(木)10時~11時
開催場所:JAにじ園芸流通センター北側柿圃場
参加者:シルバー人材センター摘蕾希望会員29名
挨拶:JAにじ経済部 部長 滝内 幸憲様
講師:JAにじ経済部経済課ふれあい農園係 中野利夫様
内容:摘蕾管理作業について
   三脚の安全な使い方について
TOPへ戻る